
「ふれあいふるさと館OPEN」
待望の文化交流ステーションとして
この度、東京新潟県人会館は愛称を『ふれあいふるさと館』として完成しました。
皆様に広く愛され相互の交流を深める活動の場として大いに活用していただきたいものと思っております。併せて新会館がふるさと新潟県に繋がるかけ橋となることを切に願っています。1Fエントランスには県民の大いなる「力」で日本はもとより世界に発信する勇姿を表現した宮田亮平先生作「勇進」が設置され皆さまをお迎えします。
12月1日から貸会議室もオープンしました。新型コロナウィルス感染拡大防止対策にも十分に配慮しながらご案内させていただきます。皆様のご利用を心よりお待ちしております。
東京新潟県人会館竣工祝賀会
神 事:12月6日(日)
午前10時30分から
内覧会:午前11時30分から
祝賀会:午後0時30分から(上野東天紅)(祝賀会は延期となりました)
※御招待様限定となります。
主催:(一財)東京新潟県人会館/東京新潟県人会
新潟県人会館竣工祝い選抜秀作アート30展
12月6日~11日
午前10時から午後5時
会場:ふれあいホール
一般のお客様の入場は7日、9日、11日に限ります。
玄関エントランス作品の波田野竹峰先生 書「ふれあいふるさと館」、渡部広次先生 レリーフ「朱鷺」で飾ります。
共催:県人会文化委員会/ふるさと文化交流会