活動のご報告
新年祝賀会
開会 11時20分
国歌斉唱 | 指揮 | 宮森 美里 |
物故者黙祷 | ||
新入会員紹介 | ||
会長挨拶 | 会長 | 小林 保廣 |
財団理事長挨拶 | 理事長 | 川村 敏夫 |
ご来賓紹介 |
||
ご来賓祝辞 |
||
新潟県知事 |
花角 英世 様 |
|
国会議員代表 衆議院議員 |
泉田 裕彦 様 |
|
新潟県市長村長代表 |
中原 八一 様 |
|
休憩 | ||
鏡 開 き |
||
乾 杯 |
新潟県議会議長 | 澤野 修 様 |
佐渡金銀山世界遺産の動向 |
佐渡市長 | 三浦 基裕 様 |
アトラクション |
(13時00分~14時30分) |
|
中締め | 湯沢町長 | 田村 正幸 様 |
万歳三唱 |
株式会社新潟放送 |
竹石 松次 様 |
県民歌斉唱 |
指揮 | 宮田 タマ恵 |
謝辞 | 実行委員長 | 山本 ミチ子 |
(14時40分 終了) |
総合司会:根津 万寿夫
司会:田辺 幸雄、佐藤 悦子
アトラクション
【注意】プログラムの内容を記載しています。当日と変更されている場合があります。天神囃子 |
祝い唄 |
十日町市民謡協会 |
十日町市 |
津軽三味線演奏と津軽の唄 |
唄 |
堀沢ファミリー(男性3名・女性4名) |
東京関原会 |
白いブランコ |
唄 |
愛 たまみ |
ふるさと上越ネットワーク |
相川音頭 |
踊り |
登石ヨシイ 他4名 |
松戸おけさ会 |
松竹梅 |
詩吟 |
遠山 忠吾 |
新潟荒川会 |
竹 |
踊り |
小沼 トヨ |
東京広神会 |
両津甚句 |
踊り |
髙橋 睦子 他2名 |
東京おけさ会 |
魚沼故郷ありがとう |
唄 |
藤 多香子 |
葛飾区新潟県人会 |
日本万歳獅子舞と篠笛演奏 |
舞と唄 |
安藤 栄治、田村 優子 |
日本万歳獅子舞 |
佐渡の恋唄 |
唄 |
本多 光政 |
関東畑野会 |
越後桜 |
唄 |
朝比奈 ゆう |
東京村上市郷友会 |
新佐渡情話 |
唄 |
舞 さくら、京香 麻代 |
海の柏崎会 |
十日町小唄 |
唄と踊り |
十日町市民謡協会 |
東京十日町会 |
佐渡情話 |
舞 |
松浪 伽乃里 |
東京台東新潟県人会 |
佐渡おけさ |
輪踊り | おけさクラブと皆さまで(自由参加) |
司会:田辺 幸雄、佐藤 悦子
左サイド上にあるスライドショーの一部抜粋です。(クリックすると拡大します)

























































